Bus PEAK

Pro-grade limiter

Bus PEAK is a limiter effect that combines Tone Control, Clipper and Limiter features alongside comprehensive metering - add the final polishes to your mix and ensure optimal loudness while preserving detail.

究極の
ラウドネス・コントロール

ミックスのラウドネスを最大化したり、ドラム・バスの躍動感をコントロールしたり、サウンドのロー・エンドをよりふくよかでパワフルなものに。

繊細なピーク・コントロールと高度なメータリングの融合。Bus PEAKは、オーディオ・エンジニアやプロデューサーにとって不可欠なマスタリングツールです。Bus PEAKを使用することで、ピークにバラつきのあるサウンドを整える場合でも、ミックスの自然なダイナミクスはそのまま残す場合でも、音量変化をコントロールしながら、ラウドで、芳醇なサウンドを生み出すことができます。

多彩なソニック・リミッター

ミックス全体をより洗練されたプロフェッショナルなサウンドに仕上げる用途としては勿論のこと、クリエイティブなサウンド・メイキングとして、ボーカルやリード・ギターなどの楽器トラックにBus PEAKを使用して、ウォームなサウンドに仕上げたり、トップエンドのシズル感を加えたり、ミックスの中で音抜けの良いサウンドに仕上げる用途でもご使用いただけます。

ラウドかつクリア

不要な歪みを避け、サウンドの明瞭度を犠牲にすることなく、ミックス全体の音量を上げることができます。そしてBus PEAKでは、大音量でもクリアかつ明瞭なサウンドを維持することができます。

プロ仕様のメータリング

Bus PEAKは業界標準のラウドネス・メーターとトゥルー・ピーク・コントロールを装備し、オーディオ信号を意図するレベルに整えることができます。

瞬時に調整が可能

ライトとダークの2種類の画面テーマを内蔵し、高い操作性を誇り、エディット後のサウンドをリアルタイムで確認することができるユーザー・フレンドリーなインターフェイス。そしてBus PEAKの豊富なプリセットと組み合わせることにより、わずか数クリックでミックスをブラッシュアップすることができます。

簡単な操作で
大きな効果を

グループにまとめたサウンド間のバランス整えることや、ローファイなキャラクターを加えること、そして少ないアクションでサウンドをよりインパクトのものに変化させたりなど、どんなニーズにも対応できるBus PEAKには、バス・プロセッシングから特定の音楽スタイルに特化したミキシングやマスタリング・アルゴリズムまで、39種類のプリセットが内蔵されています。

IDM Reshaping

このジャンル特有の複雑に入り組んだサウンドに適応した、繊細なリミッティング。ブレイクコアやブレイクビーツ向けに作成されています。

Clip & Groove

アタック部分をクリップさせ、サウンドの中音域をブーストさせる。

EDM Modern Loudness

信号を抑え込むイメージのプリセット。キックのレベルに合わせてBass Ceilingを調整してください。

Spotify But Denser

トゥルー・ピークの最大値を-1にキープしながら、密度の高いミックスを保ちます。

Lavry Gold Saturation

高価なものは常に優れているので、インプッ・トゲインを上げるだけで十分です。

Bass Density

ローエンドの密度が上がります。お好みでCeilingとBass Gainを調整してください。

詳細
を確認

ホーム・スタジオでの制作時に於ける微調整や、次のヒット曲を生み出すためのプロフェッショナルなマスタリングにも、オーディオ・ダイナミクスのシェイピングに最適なツール、それがBus PEAKです。直感的なインターフェイスと高い操作性で、シグナルのラウドネスとリミッター処理を簡単に微調整することができます。

マルチステージ
プロセッシング

クリッパーとリミッターのモジュールが相乗的に機能し、オーディオ・ダイナミクスを最適化し、ピーク・コントロールを行います。

Bus PEAKのプリセットで簡単にサウンドを整えること、設定をカスタマイズしてサウンドに存在感やインパクトを出すこと、そして意図的に歪ませることもできます。

クリッパー

クリッパー・モジュールは、入力信号のピークをカットしてダイナミクスをコントロールしやすくし、ヘッドルームに余裕をもたせて音量をさらにあげることができます。

原音のキャラクターは変えずにピークをコントロールしたり、設定次第ではサウンドに温かみや色彩感、そして意図的に歪みを加えることもできます。

リミッター

クリッパーの後段に位置するリミッター・モジュールは、ピークをコントロールし、サウンドの明瞭度を維持しながら、設定されたパラメーターの値の範囲内で出力レベルを保ちます。

設定次第では、原音のキャラクターは変えずにピークをコントロールして自然なサウンドを保つこともできますし、意図的にアグレッシブなリミッティングをかけてとりタイトなサウンドにすることもできます。

あなたなりの
リミッターの使い方を

繊細なミックスにより磨きをかけたい時や、アグレッシブなエフェクト効果を狙いたい時など、以下の内容はリミッターをより効果的に使用し、あなたのサウンドをよりドラマチックなものに仕上げるためのヒントとして役立つでしょう。

一般的なリミッティング

Limiter Characterを50%に設定し、長い減衰に対してはReleaseを調整します。そしてCharacterを調整してボリュームやサウンド・キャラクターを整えます。このアプローチは、ミックスバランスを改善し、自然なダイナミクスを維持し、ラウドネス規格に準拠する場合に効果的です。

アグレッシブなリミッティング

Limiter Characterを100%に設定し、好みに応じてReleaseを調整します。こうすることでパンチとインパクトが加わり、ラウドネスを最大化し、トラック全体の音量を一定に保つことができます。こうしたアグレッシブなリミッティングは、より大きなラウドネスを生み出すことには役立ちますが、聴感上の歪みが生じる可能性がありますので、一般的には非常に密度の高いミックス (メタル・ミュージックなど)が求められる時のみ推奨されます。

クリエイティブなトーン・コントロール

ベース・リミッターでキックの帯域を予めある程度抑え、クリッパーやリミッターでよりアグレッシブな設定をすることで、より透明感のあるサウンドになります。キックのピークが上手くコントロールされれば、全体の音量をより大きくすることができます。

必須の
マスタリング ツール

リミッターで大事なのは、オーディオの明瞭度を高めることと、自然なダイナミクスを維持することのバランスをいかに上手く取るかにあります。

キックを硬くするにしても、ボーカルをタイトにするにしても、リミッターを上手く使用すれば、歪みを避け、原音の雰囲気を変えることなく、パンチとふくよかさを加えてミックスに変化をつけることができます。しかし、それだけではありません。リミッターは、逆に意図的に歪みを生み出したり、よりウォームなサウンドに仕上げたり、質感を少し変えたりと、クリエイティブに使用することもできます。

もっと詳しく

Included in
FX collection

Effects you'll actually use

This effect is part of FX Collection, a suite of essential audio effect plugins empowering musicians, producers, and artists to get creative with their production. From iconic recording gear modeled with breathtaking accuracy, to cutting-edge contemporary effects, the collection includes the most sought-after studio tools, rare guitar pedals, modern mix enhancers, and beyond. Elevate your production and add color to your mix like never before.

Learn More

主な特長
必要です

  • DAW対応

    リバーブの素晴らしいトーン、硬質なプリアンプ、素晴らしいサウンドデザイン能力など、これらのプラグインをどのように使うにせよ、あなたのセットアップと完全に互換性がありますので安心です。これらのプラグインは、主要なDAWすべてで、WindowsとMacOSの両方で動作します。

  • ASC

    Arturia Software Centerでは、すべてのArturiaソフトウェアタイトルのダウンロード、整理、アップデートをワンストップで行えます。ものごとはシンプルに。

  • リサイズ可能なGUI

    Arturiaのクラシックなエフェクト・エミュレーションの視覚的な没入感を存分に味わいたい方にも、貴重なスクリーン面積を節約したい方にも、Arturiaの全プラグインのインターフェイスは、用途に合ったサイズに変更できます。

  • リアルタイムコントロール

    FX Collectionプラグインのすべてのパラメーターをお気に入りのMIDIコントローラーにマッピングすれば、ミックスを即座にハンズオンでコントロールできます。フィルターをスウィープさせたり、プリアンプで大きめに増幅したり、モジュレーションをワープさせたりなど、そべてその場でリアルタイムでコントロールできます。

  • アプリ内チュートリアル

    FX Collectionのすべてのプラグインにはチュートリアルが内蔵されており、サウンドを最大限に引き出すための重要なパラメーターやその調整、ミキシングハックを順を追ってガイドします。チュートリアルパネルでは、使用中のパラメーターもリアルタイムに説明しますので、調整し忘れることもありません。

  • Preset browser

    FX Collectionの効率的なブリセットブラウザでは、お気に入りのプリセットをフィルタリング、整理、登録して、すぐに呼び出すことができます。インストゥルメントの種類、ジャンル、プロダクションテクニックなどで検索できますので、必要なエディットを素早く見つけ、貴重なクリエイティブ時間を有効活用できます!

ギャラリー

主な特徴

最先端のアルゴリズムを内蔵したプロフェッショナル・グレードのリミッター

5つのモジュール

  • ベース・トーン・コントロール
  • トレブル・トーン・コントロール
  • クリッパー
  • リミッター
  • トゥルー・ピーク・リミッター

サウンドのアタック感を素早くコントロールするフレキシブルなクリッパー

シンプルなコントロールかつ効果的な3段階のリミッター

ピーク・メーターとラウドネス・メーターを備えた充実のメーター・セクション

低域や高域の密度を調整し、それぞれのレンジのアタック感やダイナミクスをコントロールするトーン・コントロール・セクション

ゲイン・リダクション・グラフ表示を備えた大型のシグナル・ビジュアライザー

CPU負荷とレイテンシーに対してバランスの取れた高精度のアルゴリズムを誇る、用途別に設計された4つのエンジン・クオリティ・モードを内蔵

  • トラッキング
  • ミキシング
  • マスタリング
  • レンダリング

ミキシング、マスタリング、そし他クリエイティブな用途を想定した実用的なテンプレートを含む、エキスパートが作成した34種類のプリセット

エフェクトがかかっている部分のみのモニタリングが可能なデルタ・リッスン・オプションを全モジュールに搭載

出力と入力を同じレベルに調整し、信号の比較が簡単に行えるイコール・ラウドネス設定

ライトとダークのGUIテーマ

Platforms specifications

Windows

  • Win 10+ (64bit)
  • 4 GB RAM
  • 4 cores CPU, 3.4 GHz (4.0 GHz Turbo-boost)
  • 1GB free hard disk space
  • OpenGL 2.0 compatible GPU
  • ARM processors not supported on Windows

Required configuration

  • VST, AAX, Audio Unit, NKS (64-bit DAWs only).

Apple

  • Mac OS 11+
  • 4 GB RAM
  • 4 cores CPU, 3.4 GHz (4.0 GHz Turbo-boost) or M1 CPU
  • 1GB free hard disk space
  • OpenGL 2.0 compatible GPU

Work with ASC

  • An elegant and simple solution to help you install, activate, and update your Arturia software.

* All manufacturer and product names mentioned on this page are trademarks of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with Arturia. The trademarks of other manufacturers are used solely to identify the products of those manufacturers whose features and sound were studied during the development. All names of equipment, inventors, and manufacturers have been included for illustrative and educational purposes only, and do not suggest any affiliation or endorsement by any equipment inventor or manufacturer.

*NKS対応