FX Collection 5

Reference effects for music makers

A selection of 34 studio mixing tools and creative production effects, from authentic analog emulations to innovative modern plugins - engineered to help you discover your unique sound and make it impactful.

エンハンス、リシェイプ
クリエイト

ビンテージ・サウンドの色付けから革新的なサウンドの質感まで、FX Collection 5には、サウンドに厚みを持たせ、ミックスに上手く馴染ませ、これまでにない新しいものに変貌させることができる、エキスパートがモデリングした多彩なアウトボード機材とモダン・エフェクトがラインナップされています。

クラシックから最新のオーディオ・プロセッシングまで

定番のスタジオ機材から変幻自在のオーディオ・シェイピングまで、あらゆる音楽スタイルにフィットする、必要不可欠でアイコン的な、そしてインスピレーションを与えるエフェクトを、あらゆる制作環境とミキシングにおけるニーズをカバーする1つのコレクションに凝縮しました。

スタジオ・ミキシングからクリエイティブな楽曲制作まで

細かい調整が可能なミキシング・ツール・ボックスと変幻自在のサウンドプロセッシング・ツールとして役立つのFX Collection 5。高度なオーディオ・エンハンスメントから、自分だけのサウンドを見つけ出せる多彩なオーディオ・ツールを集めました。

モダンな新機能を搭載し、直感的な操作を可能にしたデザイン。

使いやすさ、視覚的な魅力、エフェクトのディープなカスタマイズ性のバランスが絶妙なバランスで構成されているFX Collection 5は、初心者から上級者までシームレスなユーザー・エクスペリエンスを提供し、簡単にサウンドを大きく変化させることができ、独自のパッチを作成して保存することができます。

高度なモデリング技術をベースに構築

最先端のデジタル信号プロセッシングと、アナログ機器のウォームな質感やキャラクターをデジタルの領域で再現することに数十年の歳月を費やし、蓄積された経験とノウハウを組み合わせることで、FX Collection 5は比類なきサウンド・クオリティを実現することができました。

FX Collection 5の新規エフェクト
スタジオ・ミキシング・ツール

一体感のあるミックスを作り、空間を作り、一貫性、高い明瞭度、迫力を生み出します。これらのツールを駆使することにより、最高の状態にサウンドがまとまり、洗練された仕上がりとなります。

NEW Bus EXCITER-104

Bus EXCITER-104は、クラシックなオーディオ・シグナル・エンハンサーを再現しています。デュアルモジュール構造、シンプルで使いやすいワークフロー、そして実践的な機能により、キックに厚みを持たせたり、ボーカルの存在感を引き出したり、ミックスに新たな命を吹き込むことができます。

Discover Bus EXCITER-104 →
NEW Bus PEAK

Bus PEAKは、トーン・コントロール、クリッパー、リミッター機能と、多彩な用途に使用できるメーター機能を組み合わせたリミッター・エフェクトです。ミックスに最終的な磨きをかけ、繊細な部分を保ちながら最適なラウドネスを確保することができます。

Discover Bus PEAK →

FX Collection 5の
Creative Productionツールに新しく追加されたエフェクト

サウンドに色付けをし、新たな質感やキャラクター、躍動感を加えます。これらのツールを使用すれば、あなたのサウンドを瞬時に全くの別のものへと変貌させることができます。

NEW Efx MOTIONS

Efx MOTIONSは、音楽的な躍動感とミックスのダイナミクス、クリエイティブなオーディオ・モジュールを統合したソフトウェア・エフェクトとして誕生し、あなたの楽曲に、これまでになかった新たな要素をもたらします。

Discover Efx MOTIONS →
NEW Efx REFRACT

Efx REFRACTは、汎用性を念頭に置いたステレオ・マルチエフェクトです。ユニゾンをベースにしたプロセッシングに、さまざまなセカンダリー・エフェクトとモジュレーション・オプションを組み合わせることができます。これまでにないディストーション・サウンドからデチューンされた倍音成分まで、瞬時にあらゆるサウンドに厚みを持たせ、新たな質感を加え、これまでとは違うサウンドに変化させることができます。

Discover Efx REFRACT →

スタジオ &
プロダクション・ツール

デジタル信号処理とアナログ・モデリングにおけるArturiaの専門知識を具現化したFX Collection 5は、テクニカル、クリエイティブ、クラシック、そしてコンテンポラリーなオーディオ・プロセッシングをシームレスに使うことが出来るツールです。

スタジオ・ミキシング・ツール:

サウンドをさらに強化

コンプレッサー

COMP DIODE-609

COMP VCA-65

COMP TUBE-STA

COMP FET-76

バス / マスター

BUS EXCITER-104

BUS PEAK

BUS FORCE

モジュレーション

ROTARY CLS-222

CHORUS DIMENSION-D

プリアンプ & EQ

PRE 1973

PRE TRIDA

PRE V76

EQ SITRAL-295

リバーブ

REV LX-24

REV PLATE-140

REV SPRING-636

ディレイ

DELAY TAPE-201

DELAY BRIGADE

クリエイティブ・プロダクション・ツール:

サウンドを再構築する

モジュレーション

ROTARY CLS-222

CHORUS JUN-6

PHASER BI-TRON

FLANGER BL-20

クリエイティブ

EFX REFRACT

EFX MOTIONS

EFX FRAGMENTS

Tape & Reverbs

TAPE MELLO-FI

DELAY ETERNITY

ディレイ

DELAY TAPE-201

DELAY BRIGADE

DELAY ETERNITY

ディストーション

DIST COLDFIRE

DIST TUBE-CULTURE

DIST OPAMP-21

フィルター

FILTER MS-20

FILTER MINI

FILTER M12

FILTER SEM

スタジオ・ミキシング・ツール:

サウンドをさらに強化

コンプレッサー

プリアンプ & EQ

バス / マスター

リバーブ

モジュレーション

ディレイ

クリエイティブ・プロダクション・ツール:

サウンドを再構築する

クリエイティブ

ディストーション

Tape

フィルター

モジュレーション

ディレイ

これまで聴いたことのないようなディストーションからデチューンされた倍音まで、簡単にあらゆるサウンドを厚みのあるものにしたり、質感を変えたり、それまでとは全く違うサウンドへと変化させます。
これまで聴いたことのないようなディストーションからデチューンされた倍音まで、簡単にあらゆるサウンドを厚みのあるものにしたり、質感を変えたり、それまでとは全く違うサウンドへと変化させます。

エフェクトチェインを
紐解く

繊細な微調整や、ミックス・バランスの変更、そして独創的なサウンドへの大幅な変化など、1,400種類を超えるプリセットの中から、必要とするサウンドを簡単に見つけ出すことができます。スタイルでフィルタリングし、お気に入りのパッチを保存しておけば、時間が経った後でもすぐに呼び出すことができます。

FX Collection 5のプリセットのみを使用したエフェクト・チェインの例です:

スタジオ・ミキシング・ツール:

サウンドをさらに強化

ボーカル


ミッド/サイドのステレオ・オプションを使用すれば、モノラルに変換した時でも、シルクのように滑らかなボーカルのダブリング・エフェクトを作り出すことができます!

ドラム


The classic smiley-face EQ - boosted lows, delicate mids, and accented highs ensure that your drums lay the foundations and cut through the mix simultaneously.

キーボード


グランド・ピアノにより臨場感を。シングル・モードを利用すると、グランド・ピアノ・トラックに臨場感が加わります。

ギター


中音域をわずかに持ち上げることで、ブルージーなエレキギターのトラックが、アンビエンス感を保ったまま、よりクリアなサウンドになります。

シンセ


大きな揺れ幅と繊細さを兼ね備えたコーラスでコードにより広がりをもたせます。

ミックス&マスタリング


Dist TUBE-CULTUREをクリーン・サウンドに使用した例です。バイアス・メーターは、ペントードによる倍音を薄く加えられるように、とても低い値に設定されています。

クリエイティブ・プロダクション・ツール:

サウンドを再構築する

ボーカル


ファズを持っていなくてもDist OPAMP-21があれば大丈夫です! パラレル・プロセッシングを使用すればボイス・パートにファズをかけることができます。

ドラム


Input is a simple clean break beat. Motions turn it upside down and provoke a lot of synced variations.

キーボード


滑らかなピアノのサンプル音源が、Tape MELLO-FIの最初のプリセット「Lo-Fi Quiver」で音が波を打つようなフラッターやノイズ・サウンド、そしてメカニカル・ノイズに変貌します。

ギター


ギター・トラックのダイナミクスのピーク部分にだけ軽い歪みを加えています。

シンセ


トライオード・モードでシンセ・サウンドをよりアグレッシブに。プレゼンス・スイッチを使うことで、高音域にザラついた質感を加えることができます。

ミックス&マスタリング


テープ・マシン・エフェクトでドラム・サウンドをよりローファイに。

より簡単になった
エフェクト処理

FX Collection 5では、初心者からプロまで、1,400種類を超えるプリセットで簡単にベストなサウンドを見つけ出すことができ、さらに細かいカスタマイズや音作りのためのオプションも用意されています。

簡単なセットアップ

各エフェクトは、すべての主要なデジタル・オーディオ・ワークステーション (DAW) でシームレスに動作するように設計されています。シンプルさを念頭に、使い慣れたコントロール、パラメーター、そしてアルゴリズムにより、すぐに使い慣れます。

ライブでの使用を考慮した低レイテンシー

ボーカリスト、キーボーディスト、ギタリスト、そしてマルチインストゥルメント・パフォーマーのために、FX Collection 5はCPU効率に優れ、ライブ・サウンドのエフェクト処理に最適です。お気に入りのエフェクトをコントロールするために、コントローラーとのマッピングを自由に作成することができ、あなたのサウンドを新たな境地へと導くことができます。

プロデューサー & エンジニアのために

FX Collection 5は、あらゆるオーディオの専門的なニーズと用途に対応することができます。スタジオでの最後の仕上げにリファレンス・ツールが必要な時も、自宅で作業をするプロデューサーがミックスにもう少しスパイスを加えたい時も、このプラグインには必要なエフェクトがすべて揃っているため、シーンを問わずサウンドをブラッシュアップすることことが出来ます。

Artistscorner

PressClippings

  • Amazona

    On FX Collection 5

    “If you need a solid effects base that has more to offer beyond the bread & butter effects, the Arturia FX Collection 5 is the right choice.”

  • Music Radar

    On FX Collection 5

    “More excellent additions make Arturia’s effect bundle an unmissable and great value package”

主な特長
必要です

  • DAW対応

    リバーブの素晴らしいトーン、硬質なプリアンプ、そして素晴らしいサウンド・デザイン能力など、これらのプラグインをどのように使うにせよ、これらのプラグインは、主要DAWのすべてと互換性があり、WindowsとMacOSの両方で動作します。ご安心ください。

  • ASC

    Arturia Software Centerでは、すべてのArturiaソフトウェア・タイトルのダウンロード、整理、アップデートを管理することができます。可能な限りシンプルにまとめていきましょう。

  • リサイズ可能なGUI

    Arturiaの定番エフェクト・エミュレーションの視覚的な没入感を存分に味わいたい方にも、貴重なスクリーン面積を節約したい方にも、Arturiaの全プラグインのインターフェイスは、個々のニーズに合わせたサイズへ変更できます。

  • リアルタイム・コントロール

    FX Collectionプラグインのすべてのパラメーターをお気に入りのMIDIコントローラーにマッピングすれば、ミックス時に全て手元でパラメーターをコントロールできます。フィルターをスウィープさせたり、プリアンプで大きめに増幅させたり、モジュレーションをワープさせたりなど、その場でリアルタイムでのコントロールが可能となります。

  • アプリ内チュートリアル

    FX Collectionに内蔵されているプラグインには全てチュートリアルが内蔵されており、サウンドを最大限に引き出すための重要なパラメーターやその調整方法、そしてミックスに役立つテクニックを段階的に解説しています。チュートリアル・パネルでは、使用中のパラメーターをリアルタイムに解説してくれるので、重要なポイントを見逃すこともありません。

  • Preset browser

    FX Collectionの効率的なブリセット・ブラウザでは、お気に入りのプリセットをフィルタリング、整理、登録して、すぐに呼び出すことができます。インストゥルメントの種類、ジャンル、プロダクション・テクニックなどで検索することができるため、検索に無駄な時間を割くことをせず、エディットやクリエイティブな作業に貴重な時間をより費やす事ができます。

トゥルー・アナログ・エミュレーション

TAE®「トゥルー・アナログ・エミュレーション」は、アナログシンセサイザーの特徴的なサウンドを正確に再現するArturia独自のテクノロジーです。アナログオシレーターの特性を驚くほど細部まで再現し、透明度と明瞭度を高め、それぞれのクラシックな楽器にユニークなサウンドをもたらすアナログフィルターの特性も正確に再現します。また、ソフトクリッピングにより、さらにパンチと存在感が増します。

フィジカルモデリング

すべてのキーボードレジェンドが回路やアナログコンポーネントを使用しているわけではありません。V Collectionに収録されている素晴らしいアコースティック楽器とエレクトロ・アコースティック楽器を再現するために、Arturiaは最先端のフィジカルモデリング技術を採用しました。各楽器がどのように独自のサウンドを生み出しているかを分析し、高度な数学的アルゴリズムを用いてオリジナルのあらゆる側面を再現しています。

主な特徴

ディストーション、コンプレッサー、フィルター、ミックスバス、ディレイ、リバーブ、モジュレーション系、クリエイティブ系、そしてプリアンプなど、34種類ものエフェクトを内蔵。

ビンテージエフェクトを現代の音楽シーンに合わせてアレンジし、サイド・チェインやミッド・サイド・プロセッシング、エンベロープ・フォロワー、ルックアヘッド・トラッキングなどの多彩な機能を搭載。

モダンかつ従来とはアプローチの異なるサウンド・デザインのための創造力を引き出すオリジナル・エフェクト

美しい高解像度4Kインターフェイス

プロフェッショナル・サウンド・デザイナーが手掛け、各コメントと共に肝となるパラメーターがハイライトされている1,400種類以上のプリセット

すべてのエフェクトは、DAWのVST、VST3、AU、またはAAXプラグインとして使用することが出来ます。

各プラグインの概要や活用方法を学べるアプリ内チュートリアル

NKS対応

AppleシリコンCPU対応

34種類ものソフトウェア・タイトル

  • Efx REFRACT
  • Efx MOTIONS
  • Dist COLDFIRE
  • Dist OPAMP-21
  • Dist TUBE-CULTURE
  • Tape MELLO-FI
  • Pre 1973
  • Pre TRIDA
  • Pre V76
  • Rotary CLS-222
  • Rev LX-24
  • Rev PLATE-140
  • Rev INTENSITY
  • Rev SPRING-636
  • Delay TAPE-201
  • Delay BRIGADE
  • Delay ETERNITY
  • Bus PEAK
  • Bus EXCITER-104
  • Efx FRAGMENTS
  • Bus FORCE
  • Comp DIODE-609
  • Eq SITRAL-295
  • Chorus DIMENSION-D
  • Phaser BI-TRON
  • Flanger BL-20
  • Chorus JUN-6
  • Comp VCA-65
  • Comp TUBE-STA
  • Comp FET-76
  • Filter MS-20
  • Filter MINI
  • Filter SEM
  • Filter M12

各プラットフォームでの動作環境

Windows

  • Win 10以降 (64ビット)
  • 4GB以上のRAM
  • 4コア、3.4GHz (ターボブースト時4.0GHz) 以上のCPU
  • 8GB以上のディスク空き容量
  • OpenGL 2.0と互換性のあるGPU
  • ARMプロセッサーはWindowsではサポートされていません

動作環境

  • VST、AAX、Audio Unit、NKS (64ビットDAWのみ)

Apple

  • Mac OS 11以降
  • 4GB以上のRAM
  • 4コアCPU、3.4GHz (ターボブースト時4.0GHz) またはAppleシリコンCPU
  • 8GB以上のディスク空き容量
  • OpenGL 2.0と互換性のあるGPU

ASCとの動作

  • Arturiaソフトウェア・インストゥルメントのインストール、アクティベーション、アップデートをサポートするエレガントかつシンプルなソリューションです。

このページに記載のメーカー名および製品名は各社に帰属する商標であり、Arturiaとは一切関係ありません。他のメーカーの商標は、開発中にその音響特性やサウンドを研究したメーカーの製品を識別するためだけに使用しています。すべての機器名、発明者名、製造者名は、解説及びトレーニング用途のためにのみ記載しており、いかなる機器の発明者や製造者との提携や助言を示唆するものではありません。

*NKS対応